基本的なルール

从 ’w’)<むずかしいと思われがちの囲碁だけど基本的なルールは5つしかないんですよ
1.黒白交互に打つ
2.相手の石を囲えば取れる
3.石を打ってはいけない場所がある
4.『コウ』というルール
5.最後に『地(陣地)』が多いほうが勝ち

1.黒白交互に打つ

┌┬┬┬┬┬┬┬┐   ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤   ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼●┼┤   ├┼┼┼┼┼@┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┤   ├┼┼C┼┼┼┼┤
├┼●┼┼┼┼┼┤   ├┼D┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤   ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○┼┼●┼┤   ├┼┼A┼┼B┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤   ├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘   └┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<こんな感じで打っていきます 大丈夫?藤本さん
川VvV)<うん・・・なんとか
( ・e・)<こんなの序の口なのだ
从 ’w’)<あれ、いつのまにかがきさんまで・・・
( ・e・)<でもなんか碁盤が小さいのだ
从 ’w’)<これは”9路盤”というんだけど正式には19路盤を使うの
とりあえず講座は9路盤で進めていきますよ

2.相手の石の取り方 その1

从 ’w’)<囲碁では相手の石をたてとよこに完全に囲う。
つまり、相手の石から出ている線を全部ふさげばその石を取ってしまうことができます。

図1         図2
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼●┼┼┼┤  ├┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼●○●┼┼┤  ├┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼★┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<図1で黒から★の地点に打てば白石を取れます。


図3         図4
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼●┼┼┼┤  ├┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼●○●┼┼┤  ├┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼●○●┼┼┤  ├┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼●○●┼┼┤  ├┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼★┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<石が2個以上連なった場合も同様です
川VvV)<なるほどぉ〜 結構簡単なのね
( ・e・)<簡単なのだ
从 ’w’)<まだまだ本番はこれからですよ
ノノ*^ー^)<えりもま〜ぜ〜て
从 ’w’)<えりりんまで・・・

2.相手の石の取り方 その2

从 ’w’)<今度は盤の隅や辺で相手の石を取る方法です。


図5         図6
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
●┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼●┼┼┼┤
○┴┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴●○┴┴┴┘

从 ’w’)<さあ黒から打って白をとってみて みんなわかるかしら
ノノ*^ー^)<えりがやっていい?
从 ’w’)<できますか〜?


図7         図8
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
●┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼●┼┼┼┤
└★┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴●┴★┴┴┘

ノノ*^ー^)<こう☆カナ?
从 ’w’)<正解です。石から出てる線を『駄目』というんだけど
実は日常用語の『ダメ!』は囲碁の『駄目』から来てるんですよ。
ノノ*^ー^)<へぇーへぇーへぇー
( ・e・)<へぇへぇ言わないの!

2.相手の石の取り方 その3

从 ’w’)<こんな場合も同様ですよ。黒から★に打つと


図9         図10
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼●●●┼┼┼┤  ├┼●●●┼┼┼┤
├●○○○●┼┼┤  ├●┼┼┼●┼┼┤
├●○┼○●┼┼┤  ├●┼★┼●┼┼┤
├●○○○●┼●●  ├●┼┼┼●┼●●
├┼●●●┼●○○  ├┼●●●┼●┼┤
├┼┼┼┼┼●○┤  ├┼┼┼┼┼●┼★
├┼┼┼┼┼●○○  ├┼┼┼┼┼●┼┤
└┴┴┴┴┴┴●●  └┴┴┴┴┴┴●●

从 ’w’)<図8、こんな感じに取れちゃいます。みんな着いて来てる?
川VvV)<なんとか
ノノ*^ー^)<えへへー(くねくね)
( ・e・)<ほんとに亀はいっつもくねくねして〜

3.打ってはいけない場所がある

川VvV)<打ってはいけない場所?囲碁ってどこにでも打って良いんじゃないの?
从 ’w’)<まあ、とりあえず図11を見てみて


図11
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼○伊○┼┼┤
├┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<この図で黒から伊に打ったらどうなる?
川VvV)<・・・石から出てる線がない
从 ’w’)<そう、駄目が全部つまっちゃってるから打った瞬間とられることになるの
だから黒から伊の地点には打てないの
ノノ*^ー^)<自殺は禁止ってことですね?
( ・e・)<こらー亀、ぶっそうなことは言わないの
从 ’w’)<まあ簡単に言うとそういうことですね

3.打ってはいけない場所がある その2

从 ’w’)<ただし、例外があるんですねこれが
川VvV)<例外?

図12        図13
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼○●┼┼┤  ├┼┼┼○●┼┼┤
├┼┼○●○●┼┤  ├┼┼○●┼●┼┤
├┼┼○呂○●┼┤  ├┼┼○★┼●┼┤
├┼┼┼○●┼┼┤  ├┼┼┼○●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<図12、黒から呂と打つと 図13ととることができます
このように相手の石を取れるときは打つことが可能なのです

从 ’w’)<・・・なんか気付きました?
川VvV)<・・・わかんない
ノノ*^ー^)<あーーーー (黒はもうとられる形になってない)
从 ’w’)<そ、そういうことです。だからこの場合は黒呂と打つことができます
ノノ;^ー^)<(・・・喋ってないのに心の中読まれた?)

4.『コウ』というルール

从 ’w’)<次はちょっとむずかしいかな
たぶんここで囲碁を挫折した人も多いんじゃないかしら
川VvV)<そんなに難しいの?
从 ’w’)<だいじょうぶ、本因坊舞波にまかせてください
この『コウ』というのは『未来永劫』の劫の表してるの


図14        図15
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●○┼┼┼┤  ├┼┼●○┼┼┼┤
├┼●┼●○┼┼┤  ├┼●○┼○┼┼┤
├┼┼●○┼┼┼┤  ├┼┼●○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<まず図14をみて
川VvV)<黒がとられちゃう
( ・e・)<こんなの序の口なのだ
从 ’w’)<こういうふうにあと一手でとられる状態を『アタリ』というんだけど
ちょうど黒がアタリになってますね
( ・e・)<とれるものはとっちゃうのだ
从 ’w’)<白がとると図15になるわ
川VvV)<・・・・あれ?今度は白がアタリになってる
( ・e・)<永遠に続くのだ・・・
从 ’w’)<そう、これが『コウ』というルールなの

*コウの形から相手がアタリの石を取った場合には、
次の手ですぐに相手の石を取り返してはならない
ノノ*^ー^)<??? つまりどういうこと?
从 ’w’)<つまり、取り返すためには一度別の場所に打たなければならないの

図16        図17
┌┬┬┬┬┬┬┬┐  ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●○┼┼┼┤  ├┼┼●○┼┼┼┤
├┼●伊●○┼┼┤  ├┼●○呂○┼┼┤
├┼┼●○┼┼┼┤  ├┼┼●○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤  ├┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘  └┴┴┴┴┴┴┴┘

从 ’w’)<黒から伊、白なら呂と打てばコウは解消されるわ

5.勝ち負けの決め方

川VvV)<で、結局勝ち負けはどうやって決めるわけ?
从 ’w’)<囲碁の勝ち負けは互いの地の大きさによって決まるの
( ・e・)<地?ってなんなのだ?
从 ’w’)<地っていうのは陣地のこと

図18        図19
┌┬┬┬○○●┬┐  △△△△○○●××
├┼┼┼○●●┼┤  △△△△○●●××
├┼┼┼○●●┼┤  △△△△○●●××
├┼┼○○●●┼┤  △△△○○●●××
├┼┼○●●●┼┤  △△△○●●●××
├┼○○○●●┼┤  △△○○○●●××
├┼○○○●●┼┤  △△○○○●●××
├┼○○○●●┼┤  △△○○○●●××
└┴○○●●●┴┘  △△○○●●●××

从 ’w’)<たとえば上の図のようになったとすると
 白26目 対 黒18目 で白の8目勝ちとなるの (地の単位は『目(もく)』)
( ・e・)<なるほど、交点の数を競うわけね
川VvV)<それはわかったけど どうなったら終局なの?

6.終局 その1

从 ’w’)<対局は「もうこれ以上お互いに石を打っても新しく陣地を作れない」状態になったら終局します。

図20
川VvV)<これは終局してるわけ?
ノノ*^ー^)<まだまだ空いてるところがいっぱいあるように見えるね
从 ’w’)<これは終局しているんですよ
ノノ;^ー^)<左にぽつんとある黒石を動き出すとどうなるの?

図21



从 ’w’)<黒1と打っても白2〜10まで
川VvV)<・・・結局とられちゃった
( ・e・)<けど白地を減らせた気分なのだ
从 ’w’)<そう見えるけど取られてる石も増えてるから結局一緒なんですよ
( ・e・)<なるほど、つまりこれは終局してるのだ
从 ’w’)<そういうことです

6.終局 その2

从 ’w’)<一見終局したようでもまだ終局してないことがあります


図22



川VvV)<なんだかさっきとそっくりだけど
( ・e・)<これはもしかして終局してないとか?
从 ’w’)<ずばりそうです

図23


从 ’w’)<次に黒から1と打つと・・・
( ・e・)<白石がアタリになってしまったなのだ
从 ’w’)<以下白2〜6となって

図24


ノノ*^ー^)<陣地を破られちゃった・・・
从 ’w’)<図22の状態からD2に打てば終局です

6.終局 その3

从 ’w’)<終局するには儀式があるんですよ
川VvV)<なにそれ?
( ・e・)<そういえば白黒どっちの陣地にもならない地点があるのだ
从 ’w’)<どっちの地にもならないところを『駄目』といいます

図25


从 ’w’)<図25の△の地点が駄目です

図26


从 ’w’)<陣地を数えやすいようにするために
終局したら駄目を黒1白2と順に埋めます この行為を『駄目をつめる』といいます
川VvV)<さっきからダメダメうるさいなぁ
(;・e・)<ミキティ、それはしょうがないのだ


終局 その4


図27


从 ’w’)<最後に『死に石』を取り除いてそれを相手の陣地に返してあげます
ノノ*^ー^)<『死に石』?
从 ’w’)<うん、図27の白A、黒Bが死に石なの
川VvV)<なにそれ
从 ’w’)<さっきも図で示した通り黒Bは助からないでしょ?同様に白Aも死に石なの

図28


从 ’w’)<で、取った石と死に石で相手の地を埋めて借りにこうなったとしましょう
川VvV)<え〜と・・・ 白27目と黒18目で27-18=9
( ・e・)<白の9目勝ちなのだ

从 ’w’)<そういうことです これが大体一局の流れです
みんな掴めたかな?

ノノ*^ー^)<う〜ん、なんとなく・・・
川VvV)<むずかしい
( ・e・)<簡単なのだ

从 ’w’)<ではもうちょっとステップアップしますよー

ノノ*^ー^)<どきどき
川VvV)<あたまいたい
( ・e・)<余裕なのだ

前へホーム次へ